●ペルシャ絨毯 Q&A●


15.その他 セールストークに惑わされないために


「踏めば踏むほど良くなるペルシャ絨毯」踏んでも良くならないペルシャ絨毯も沢山あります。

「パーレビ国王のために織られたアンティーク絨毯」と説明された?!?そんなものは博物館にしかありません。

「防虫、防カビ加工されたペルシャ絨毯」?!? 化学的加工がされたペルシャ絨毯はありません。もしあるとす
  れば邪道です。「阪神タイガースのマークの入ったペルシャ絨毯」? 見たくもありません。
  ペルシャ絨毯は、イラン固有の文化、文化遺産なのですからいくら熱狂的タイガースファンでもマークを入れ
  る愚はよして下さい。くれぐれもお願いします。日本人の名前を入れたりもね。

クム・マスミ工房の絨毯が、法外なほど高く売られており「最高のシルク絨毯」?!?と説明されたりしています
 が、それは嘘です。値段は最高で色使いが日本人好み?だったりしますが、絨毯は全然最高ではありません。
 かぎ針で織っているため織りも甘く、淡い日本人好みの色と云うのも、しっかり染まっていないからで踏めば
 中国シルクが寝てしまい真っ白けに光って柄がわからなくなってしまいます。
 日本で高く売られている絨毯が、品質の良い絨毯とは限らないのです。日本人しか買わない日本人向けに作って
 いる絨毯がマスミです。絨毯の品質からするとほぼ2倍以上の価格で売られています。
 日本で有名になった工房の絨毯は法外に高くなってしまう傾向にあります。ペルシャ絨毯に精通していない商社
 のバイヤーが高く買うから値がつり上がってしまうのです。

☆また、クムのマスミ、ラジャビアン、ジャムシディー工房などは日本の業者が独占販売契約を結んで、倍位の
 価格で売っているのも見かけます。(イランの場合独占販売契約を結んでいても現金を持っていけば内緒で買え
 ますが、かなり値段は釣り上げられています。)

絵画絨毯の日本での販売価格は高過ぎます。日本画・洋画は年収500万円以上?の人が描いたものかもしれませ
  んが、絵画絨毯は年収30万円に満たない人の作品です。

 例えば、ペルシャ絨毯・タブリーズ・アリナサーブ工房作 1760万円というのが実際に売りに出されています。
 確かにアリナサーブ工房は細かな絵画絨毯を専門に作る工房で、絵画絨毯としては最高級かもしれません。
 この工房は、ファルシュチアンというペルシア細密画家の絵を撮影してパソコンに取り込み型紙を作るという
 近代的手法を使って頭角を現してきました。ありなサーブの絵画絨毯が、如何に精緻に織られていると云っても、
 タブリーズの例に漏れずかぎ針を使っているのでおるスピードも早いのです。
 1000万円以上は高く売っていると云えるでしょう。こんなボッタクリをする業者に騙されないでください。

 これは極端な例ですが、百貨店のペルシャ絨毯の展示会においても半額以下の売値でも十分利益はあるでしょうと
 云うような価格で売られています。絵画絨毯は日本画、油絵、リトグラフよりもうんと安いですから。

☆どんなに良い絨毯を作ることで有名な工房の絨毯でも、「駄作?」はあるのです。だからサインにお金を払っ
  てはいけません


販売員の「セールス・トーク」は、売りたいがための説明です。本当のこととは限りませんので、惑わされて
  はいけません。

  曰く、絶対に色なきしない?!?    虫が食わない?!? そんなわけがないでしょう

     踏めば目が詰まっていく?!?  長年踏めば絨毯は臼型に伸びていきます。

     世界に一枚きりである?!?   そんなものはほぼありません。一つのデザインで何枚かは作ります。
                    デザイン画を1枚の絨毯で償却すると高くなりすぎるからです。

     サインがあるから高級品?!?  偽サインが横行しています。

     定価の半額だからお買い得?!? 手前勝手な法外な定価だから半額に出来るのです。

     色数が多いから手間がかかって高い?!? 色の数と値段は関係ありません。織りの細かさです。

     柄が細かいから高級?!?  細かく織って大柄、粗めなのに柄が細かいこともよくあります。
                  織りが粗めなのに柄が細かい例はタブリーズのマヒデザインが挙げられます。

☆希望の絨毯を告げると今は店に置いていないが、倉庫にあるので後日持っていくという絨毯屋
  これは自分の倉庫ではありません。他の絨毯屋から借りて持って行くと云っているものと理解されたい。
  こういう絨毯屋は、安い絨毯は国内で仕入れ、高い絨毯は委託で借りて販売しているのです。
  当然、買い取り価格より高い委託価格で流通している絨毯は、相当高い価格になってしまいます。

百貨店問屋の商法について
  日頃百貨店にはペルシャ絨毯は殆ど置いていません。百貨店問屋は日常販売の対象である機械織りの絨毯、パ
  キスタン、中国段通は買い持ちしているが、ペルシャ絨毯は在庫していないからです。展示会の時だけペルシ
  ャ絨毯の問屋から借りて来て売っています。それだから、問屋、自社、百貨店の3社が利益を30〜50%取るの
  で、販売価格は極めて高いものとなっています。
  そればかりではありません。高くて売りにくいものだから、原価の安いコピー商品(マラゲやタバスなどクム
  やナインのコピー)を堂々と販売しています。百貨店問屋に問題があるのですが、百貨店は信用できるという
  のは過去のことのようです。



16.ペルシャ絨毯は産地偽装のオンパレード?に進む

ペルシャ絨毯 Q&Aのトップに戻る


☆ペルシャ絨毯についての質問・疑問にお答えさせていただきます☆

メールにてご質問下さい





Copyright 趣味人の悦楽 All Rights Reserved